Instagram、DM機能を大幅強化—音楽共有
翻訳、メッセージスケジュールの新機能が登場
Instagramは、同社のダイレクトメッセージ(DM)機能に新しい機能を追加し、ユーザーにより便利で多機能なメッセージング体験を提供することを発表しました。これにより、AppleのiMessageやその他のサードパーティアプリに対抗する形で、Instagramのメッセージングシステムがさらに強化されました。新機能は、2025年2月に公開され、InstagramのiOSとAndroidユーザー向けに利用可能になる予定です。Web版への対応は後日行われる予定です。
音楽共有機能
新たに追加された音楽共有機能は、特に若い世代のユーザーにとって魅力的な要素となるでしょう。Instagramでは、ソーシャルメディアを通じて新しい音楽を発見することが多いため、この機能は音楽を友達とシェアしたり、新しいアーティストと繋がったりするために便利です。チャット画面でステッカーボタンをタップし、「音楽」を選択すると、Instagramの音楽ライブラリにアクセスでき、そこから30秒のプレビューを共有できます。この機能を使って、グループチャットやブロードキャストチャンネルで曲をシェアすることが可能です。
また、この機能はアーティストが自分の音楽をファンに届ける手段としても大きな役割を果たすでしょう。Instagramは、JENNIEやDoechiiといったアーティストと連携し、音楽共有機能を広める予定です。これらのアーティストは、自身の放送チャンネルで実際にこの機能を試験的に使用し、ファンとのインタラクションを深めています。
メッセージ翻訳機能
もう一つの大きなアップデートは、メッセージ翻訳機能です。この機能により、Instagram DMで受信したメッセージを最大99の異なる言語に翻訳することができ、国際的なユーザー同士でもスムーズにコミュニケーションが取れるようになります。これにより、Instagramはグローバルな交流をより円滑にすることができ、異なる言語を話す人々との会話が一層簡単になります。
メッセージスケジュール機能
さらに、Instagramはメッセージスケジュール機能も導入しました。これは、iOS 18で追加されたAppleのiMessageの機能に匹敵するものです。Instagramユーザーは、「送信」ボタンを長押しすることで、メッセージの送信日時を選択し、最大29日先までメッセージをスケジュールできます。これにより、忙しい日々の中でも、あらかじめメッセージを設定しておくことが可能になり、重要な連絡を忘れずに送信することができます。
ピン留め機能
メッセージのピン留め機能も新たに追加され、ユーザーは重要なメッセージ、画像、ミーム、リールなどをチャットの上部にピン留めして、すぐにアクセスできるようにできます。この機能は、頻繁に確認する必要がある情報を管理するのに非常に便利です。ピン留めを解除したい場合は、メッセージをタップすることで簡単に解除でき、使いやすさが向上しています。1つの会話につき最大3つのメッセージをピン留めすることが可能です。
QRコードでグループチャットに招待
最後に、InstagramはQRコードを使ってグループチャットに招待できる機能も追加しました。これにより、グループチャットへの参加が一層簡単になります。招待リンクから「QRコード」を選択し、友達に送ることができます。このQRコードは、リアルタイムで共有したり、後で使用するためにカメラロールに保存することもできます。
まとめ
Instagramは、ユーザーのニーズに応じた多くの便利な新機能をダイレクトメッセージ(DM)に追加しました。音楽共有やメッセージのスケジュール、翻訳、ピン留め機能など、よりパーソナライズされた体験を提供することで、Instagramはさらに強力なメッセージングツールへと進化しています。これらの機能は、日常のコミュニケーションをより豊かで便利にし、グローバルなユーザー同士のつながりを促進するでしょう。
コメント